離婚事件に対する考え方について
3月をめどに離婚問題について特設HPを公開する予定です。
これを機に、当事務所の離婚問題に対する考え方をお知らせしておきたいと思います。
法律事務所に離婚の相談をしよう、と思って予約されるとき、ご自分でいろいろ考えられたと思います。
相談の際に離婚すべきかどうかよくわからない、という方もいらっしゃいます。離婚の手続き、メリットデメリットを勉強した上で決めたい、そういう方には弁護士としてお知らせできることをお知らせします。
しかし、多くの方は法律事務所に電話をする時点で離婚をしたいという決意が固まっているように思います。
いろいろ考えて、新しい人生に進むために離婚を選びたいという結論に至ったことでしょう。
当事務所では依頼者様の結論を尊重します。「もう一度考え直してはどうですか」ということは一切申し上げません。
もちろん、置かれた条件的に依頼者様の希望を実現することが難しい場合もあります。見通しは申し上げますが、結論は依頼者様が出すべきだと思います。
離婚というのは人生の大きな決断です。自分で選んだからこそ、その結果について納得することができるのではないでしょうか。
そのために、当事務所で心がけていることは依頼者様の話をとことん聞くということです。
相談時間は制限を決めずに行っております(裁判等他の日程があるときは途中で日を改めさせていただくこともあります)。
依頼者様の考え方を十分にお聞かせいただき、その気持ちに添った弁護方針を立てていきます。
離婚という大変な戦いの中で、当事務所をパートナーとして選んでいただければ幸いです。

静岡市清水のミモザ法律事務所では、交通事故、債務整理、債権回収、家賃滞納、犯罪被害者支援、相続、離婚など、地域に根ざした幅広い法律問題に対応しております。
対応エリアは静岡地裁本庁・富士支部・掛川支部の管内を中心としており、地域密着型の丁寧な対応を心がけています。ミモザの花に込められた「感謝と優しさ」の想いを大切に、女性弁護士が在籍し、離婚・養育費など女性特有の法的悩みに寄り添った初回無料相談を実施。債務・過払い金のご相談も初回無料です。
すべて予約制で、平日・土曜9~17時、必要に応じて夜間・休日も対応可能。まずはお気軽にお問い合わせください。